紙食器をつくろう
地震で食器が割れた時や、水道が止まって食器が洗えない時に役立つ、
新聞紙や不要チラシを利用した簡易な食器をつくる方法を学びます。
プログラムのポイント
- 身近にある新聞紙などを利用し簡易な食器を作る方法を学ぶことができます。
- ラップをかけて食器を洗わない工夫など、水が貴重な避難生活で実践できる
ノウハウを身につけます。
プログラムの流れ
- 震災時にライフラインが止まった場合の避難生活についての説明を受けます。
- 新聞紙などを使って、実際に紙食器をつくりながら、折り方や活用方法を
学びます。