5

カエルキャラバン活動日記

KAERU CARAVAN’S ACTIVITY REPORT
2022.09.09

「イザ!カエルキャラバン!in静岡ガス」(静岡県静岡市)

2022年8月7日(日)、静岡県静岡市にある「静岡ガス エネリアショールーム静岡」にて「イザ!カエルキャラバン!in静岡ガス」が開催されました。

幼児から中学生親子113名が、静岡ガスのオリジナルに加え、静岡市消防局にもご協力いただいたプログラムを通して防災の知恵や技を学びました。今回は事前申込・2部制とし、150分間に10種類のプログラムを回るスタンプラリー形式を採用。全部のプログラムに参加し、シールを集めると景品と交換しました。

参加した子ども達からは、「災害の怖さや起きたときの対応の仕方や、ガスのことを知り、友達や父母に教えてあげたい!」「いろんなゲームをやりながら、いろんなことを学べて楽しかった。」「家族で災害について考えようと思った。」等のお声をいただきました。

 

【イザ!カエルキャラバン!in静岡ガス】

  • 日時 : 2022年8月7日(日) 10:00~12:30/13:30~16:00
  • 場所 : 静岡ガス エネリアショールーム静岡
    (〒422-8688 静岡市駿河区八幡1-5-38)
  • 主催 : 静岡ガス株式会社
  • 共催 : 静岡ガスリビング株式会社
  • 協力 : 静岡市消防局 駿河消防署
  • 企画 : NPO法人プラス・アーツ
  • 参加費:無料

 

  • 実施プログラム

・応急手当ワークショップ
・お家の防災グッズなぁに?クイズ
・防災カードゲーム「SHUFFLE」
・水害着せ替えゲーム
・BOSAI図工室【ゴミ袋とビニール紐でブーツ作り・紙食器作り】
・BOSAI図工室【ゴミ袋でポンチョ作り】
・ガス管にさわってみよう
・ガス管探索ゲーム
・水消火器で的当てゲーム
・緊急車(消防車・ガス車両)で記念撮影
※コロナ感染防止のため、かえっこバザールは行いませんでした

 

  • プログラムの様子

▲応急手当ワークショップ

▲応急手当ワークショップ

 ▲お家の防災グッズなぁに?クイズ

 ▲お家の防災グッズなぁに?クイズ

 

▲防災カードゲーム「SHUFFLE」

▲防災カードゲーム「SHUFFLE」

 ▲水害着せ替えゲーム

 ▲水害着せ替えゲーム

 

▲BOSAI図工室【ゴミ袋とビニール紐でブーツ作り・紙食器作り】

▲BOSAI図工室【ゴミ袋とビニール紐でブーツ作り・紙食器作り】

 

▲BOSAI図工室【ゴミ袋でポンチョ作り】

▲BOSAI図工室【ゴミ袋でポンチョ作り】

 

▲ガス管にさわってみよう

▲ガス管にさわってみよう
災害に強いガス管にさわって、そのしなやかさかを体感しました

 

▲ガス管探索ゲーム

▲ガス管探索ゲーム
道路にあるガス管を専用の機械でどこにあるか見つけ出し、
さらに、ガス管の中がどうなっているかカメラを入れてのぞきました

 

▲水消火器で的当てゲーム

▲水消火器で的当てゲーム

 

▲緊急車(消防車・ガス車両)で記念撮影

▲緊急車(消防車・ガス車両)で記念撮影

2022.07.15

「イザ!カエルキャラバン!㏌ あがたっこ with キュマちゃん」(三重県四日市市)

2022年6月26日(日)、三重県四日市市の県(あがた)小学校にて、「イザ!カエルキャラバン!㏌ あがたっこ with キュマちゃん」が開催されました。県小学校の児童46名が参加し楽しくしっかり防災を学びました。今回の全体構成はかえっこバザールではなく、90分で8つのプログラム回るスタンプラリー方式を採用しました。またプログラム毎に一定の基準を設けて「達成ポイント」「感動ポイント」というオプションポイントを用意したことで、時間内に全てのプログラムを回ることができなくても体験したプログラムに対する学びを実感してもらう仕掛けと、ゲットした総ポイント数に応じて景品が変わる仕掛けを取り入れたことで、最後までどの子どもたちも集中力高く、そしてしっかり学んでいました!
当日の運営ボランティアスタッフは、子どもを持たれている親御さんなどから構成される育成会さんや、県地区の消防団さんが中心となっていたこともあり、要所要所のポイントで子ども目線で細やかな気配りのある、素敵なカエルキャラバンとなりました。

 

■開催日時
2022年6月26日(日)13:00~15:00

■場所
県小学校 体育館

■参加者数
46名

■運営ボランティア数
39名

■実施プログラム
水消火器的当てゲーム
毛布で担架タイムトライアル
ジャッキアップゲーム
家具転倒防止間違い探し
お家の防災グッズなぁに?クイズ
なまずの学校
ごみ袋でポンチョづくり
紙食器づくり
防災体操あいうえお(県地区女性防災クローバー オリジナルプログラム)

-当日の様子-

DSC01845

DSC01961水消火器的当てゲーム

 

 

DSCN6474

DSC02137

DSC02315毛布で担架タイムトライアル

 

 

DSC02145

DSC02235

DSC01612ジャッキアップゲーム

 

 

DSCN6384

DSC01655家具転倒防止間違い探し

 

 

DSC01849

DSC01731お家の防災グッズなぁに?クイズ

 

 

DSC01903

DSC01693なまずの学校

 

 

DSCN6293

DSC02272

DSCN6408

DSC02294

DSCN6236

DSCN6233ごみ袋でポンチョづくり

 

 

DSC02263

DSC02279紙食器づくり

 

 

DSC01535

DSCN6272防災体操あいうえお(県地区女性防災クローバーオリジナルプログラム)

 


DSCN6522

DSCN6514景品の受け渡しの様子

 

DSC01468▲受付の様子

 

 

■主催
県地区子ども会育成者連絡協議会

■企画・運営協力
NPO法人プラス・アーツ

■協力
四日市消防団県分団、女性防災クローバー

■後援
県地区まちづくり委員会

2022.03.26

「イザ!カエルキャラバン!BOSAIスタンプラリー㏌二子玉川ライズ~ふしぎな避難所ガレリア~」(東京都世田谷区)

2022年3月13日(日)、二子玉川ライズ ガレリアにて「イザ!カエルキャラバン!BOSAIスタンプラリー㏌二子玉川ライズ~ふしぎな避難所ガレリア~」が開催されました。コロナ禍において対面型のイベント開催に誰しもが及び腰になる流れのなか、東急社員の皆さんと一丸になり本イベントの実施することができました。

SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-24-19_No-00

ライズでの対面型イベントは約2年ぶりとなるものの、開始前から受け付け前には長蛇の列ができる程の盛り上がりを見せました。今回は会場が「避難所」であるという設定のもと、会場内の人数制限や動線整理、参加者・スタッフへのディスタンスの呼びかけ、消毒・衛生対策を万全に行い、大勢の方に防災プログラムを体験頂きました。

SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-35-38_No-00

プラス・アーツ職員としても、ひさびさのイベントでありましたが「感動」の一言に尽きました。たくさんの親御さんがプログラムを通じて笑顔になったり時に真剣な眼差しを向けてくれたり、東急社員の皆さんが必死に防災の教訓をお伝えしている姿を目にして、やはり面と向かってのコミュニケーションに勝るモノはないと個人的には想った次第です。

SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-42-6_No-00


日時|2022年3月13日(日)11:00~16:00
会場|二子玉川ライズ ガレリア (住所:〒158-0094 東京都世田谷区玉川2丁目21−1)
主催|二子玉川ライズ
企画・運営|NPO法人プラス・アーツ
協力|一般社団法人 大船渡津波伝承館(3.11)∞実行委員会
後援|世田谷区教育委員会


<実施プログラム>
◆BOSAIスタンプラリー
◆防災体験プログラム
・避難所展示
・アみくじ
・あなたならどうする?
・ゴミ袋でポンチョづくり
・ダンボールでスツールづくり
・避難所でのお方付け
・防災博士の避難行動クイズ
・防災グッズ暗記クイズ
・未来を作るのは君たちだ~無限に続く防災の輪~(大船渡津波伝承館)


【防災体験プログラム】

避難所展示
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-13-53_No-00

アみくじ
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-16-41_No-00

あなたならどうする?
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-18-32_No-00

ゴミ袋でポンチョづくり
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-28-3_No-00

ダンボールでスツールづくり
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-29-36_No-00

避難所でのお方付け
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-30-47_No-00

防災博士の避難行動クイズ
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-32-12_No-00

防災グッズ暗記クイズ
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-40-30_No-00

未来を作るのは君たちだ~無限に続く防災の輪~(大船渡津波伝承館)
SnapCrab_NoName_2022-3-26_13-33-27_No-00

2021.12.17

「イザ!カエルキャラバン!in よなご」(鳥取県米子市)

2021年12月12日(日)に鳥取県米子市にある米子コンベンションセンターBiG SHiP 1F多目的ホールにて「イザ!カエルキャラバン!inよなご」が開催されました!

今回は長浜に続き、2回目となる住まいの相談窓口「じゅうmado」さん主催のイザ!カエルキャラバンでした!コロナ禍での実施ではありましたが、従来のカエルキャラバンと同じドロップイン・ドロップアウト形式でたくさんのご家族にご来場いただきました。お馴染みのプログラムに加えて、かっこいい制服を着て自衛隊員や消防士になりきれる写真撮影コーナーや自衛隊車両の展示、滑空体験ができるVR体験、起震車・煙体験など少しユニークなプログラムも実施されました。高校生ボランティアの皆さんのお力もあり、たくさんの方に楽しく防災を学んでいただけたのではないかと思います。イベント当日は取材も入り、メディアを通じてますますイザ!カエルキャラバンが広がっていくと嬉しいですね!

■開催日時
2021年12月12日(日)13:00~16:00
■場所
米子コンベンションセンターBiG SHiP 1F多目的ホール/屋外
■参加者数
375名
■実施プログラム
・水消火器で的あてゲーム
・紙食器づくり
・水害きせかえゲーム
・ジャッキアップゲーム
・震災アニメを鑑賞しよう
・応急手当ワークショップ
・持ち出し品なぁに?クイズ
・ぼうさいまちがいさがし きけんはっけん!
・シャッフル
・自衛隊ブース
・消防署ブース
・災害体験ブース

-当日の様子-

DSC08703
▲水消火器で的あてゲーム

DSC08658
▲紙食器づくり

DSC08660
▲水害きせかえゲーム

S__173596764
▲ジャッキアップゲーム

20211212_141612
▲震災アニメを鑑賞しよう

S__173596705
▲応急手当ワークショップ

S__173596754
▲持ち出し品なぁに?クイズ

S__173596687
▲ぼうさいまちがいさがし きけんはっけん!

DSC08809
▲シャッフル

S__173596683

S__173596785
▲自衛隊ブース

S__173596799
▲消防署ブース

DSC08748
▲災害体験ブース

■主催
じゅうmado米子
■後援
鳥取県/米子市/自衛隊鳥取地方協力本部
■企画・運営協力
NPO法人プラス・アーツ
■協賛
㈱ミヨシ産業/㈱ウッドワン/永大産業㈱/クリナップ㈱/ジャパン建材㈱/大建工業㈱/タカラスタンダード㈱/TOTO㈱/㈱ハウステック/パナソニック㈱ハウジングシステム事業部/吉野石膏㈱/YKK AP㈱

2021.12.17

「イザ!カエルキャラバン!in香美」(兵庫県美方郡香美町)

2021年11月13日(土)に、兵庫県美方郡香美町にある「香住B&G海洋センター」にて
「イザ!カエルキャラバン!in 香美」が開催されました!コロナ禍でのイザ!カエルキャラバン!となり、今回も残念ながらカエッコの実施はありませんでした。
事前申し込み制でしたが防災体験したい親子の意識の高さもうかがえました。ボランティアスタッフは全て香美町地域内から集まり、事前研修会も香美町社会福祉協議会様で開催されました。6つのブースとし、事前研修会に出席された方と欠席された方で編成されており、本番当日にボランティアさん同士初めて顔合わせするところがほとんどの様子でしたが、そこは当日練習もきっちりレクチャーされておられ、本番もとても上手く実施されていました。伝える側も楽しいと、子ども達も自然と笑顔になります。

■開催日時
2021年11月13日(土)13:00-15:30

■場所
香住B&G海洋センター

■対象
31名(幼児~小学生親子)

■実施プログラム
・水消火器で的当てゲーム(的は自作)
・BOSAI図工室(カエルフェイスシールド)
・お家の防災グッズなぁに?クイズ
・毛布担架タイムトライアル
・ジャッキアップゲーム
・展示コーナー

■当日の様子

【水消火器で的あてゲーム】ブックエンド型自作
水消火器で倒すと楽しい絵柄が出てきました!

DSC08436

【カエルフェイスシールド作り】
透明度の高いクリアファイルを使用し作りました。
デコレーションしハサミでカットすれば簡単に作成できます。

DSC08341

【お家の防災グッズなぁに?クイズ】
在宅避難時に必要な12品目を1分間で暗記し覚えるクイズです。

DSC08417

【毛布担架タイムトライアル】
ケロゾー君には2ℓのペットボトルが10本以上入ってます。ボールを落とさないよう
丁寧に早く運びます。

DSC08352

【ジャッキアップゲーム】
車に積んであるジャッキを使いなまず君に押しつぶされたケロゾーを救出するゲームです。
ジャッキを初めて使う親子で大人気のコーナーでした。

DSC08412

2021.11.17

「イザ!カエルキャラバン!in牟岐町」(徳島県牟岐町)

2021年10月23日(土)徳島県牟岐町にあります、旧牟岐小学校体育館にて第5回目となるイザ!カエルキャラバン!in牟岐町が開催されました。コロナ禍によって集客できる地域に制限がありながらも、定員を超える60名の方に参加いただき子供から高齢者のミックスチームで協力することで楽しく防災プログラムの体験ができました。
また新型コロナウイルス感染症対策として、今回はかえっこバザールを行わず、事前予約された約60名の参加者がスタンプラリー形式で10のプログラム(防災博士の挑戦状とBOUSAI工作室はいずれかを選択)を体験したり、参加者にグループ分けを兼ねてカラー軍手を付けてもらうなど工夫されていました。
またパッケージングされてからは初実施となる謎解き防災プログラム「防災博士の挑戦状」は、子どもたちだけではなく保護者の方々からも良い反響をいただいたようです。当日はイベントの様子が徳島県内の3つの媒体から取材されるなど、牟岐町社協さんのカエルキャラバンはますます注目されています!

■開催日時
2021年10月23日(土)13:30-16:00

■場所
旧牟岐小学校体育館
(徳島県海部郡牟岐町川長市宇谷100)

■参加者数
約60名

■実施プログラム
神戸防災体操
水害きせかえゲーム
シャッフルプラス
お家の防災グッズなぁに?クイズ
毛布で担架タイムトライアル
対決!バケツリレー
なまずの学校
ロープワーク
BOSAI図工室
防災博士の挑戦状

ー 当 日 の 様 子 ー

防災体操▲神戸防災体操(体を使って盛り上がる、人気のアイスブレイクプログラム!)

水害きせかえ▲水害きせかえゲーム

シャッフルプラス▲シャッフルプラス

おうちの防災グッズ▲お家の防災グッズなぁに?クイズ 

バケツリレー▲対決!バケツリレー(今回は水を使わずカラーボールを使うアイデアで実施!)

なまずの学校▲なまずの学校

ロープワーク▲ロープワーク(船乗り2人が中心に教えてくれるロープワークは毎年大人気)

BOUSAI工作▲BOSAI図工室(ポンチョづくり)

防災博士の挑戦状▲防災博士の挑戦状(今年初実施のプログラムにて、防災博士の助手扮する運営スタッフ!)

受付▲受付の様子

集合▲集合写真

水分補給コーナー▲給水ポイント(感染対策として、体育館のステージを向いて飲む、というルール!)

展示のみ▲会場内展示(今回は出番がなかったなまずくんを展示)

日赤展示コーナー▲会場内展示(日本赤十字さんの展示。地域の活動の展示をカエルキャラバン内でしていただくことも◎)

 

■参加者・運営ボランティアの感想の声

参加者からは「いままでは遊びに来ていたけれど、今回はしっかり学べた」「(プログラムが)たくさんあって疲れたけれど楽しかった~」との声や、スタッフからも「子供たちの嬉しそうな顔が見えて開催して本当によかった」等の声が寄せられました。

ボランティアスタッフで参加した中学生も「コロナ禍で実体験が少ない学校生活なので、忙しさを感じる間もなく楽しめた」と笑顔で帰っていきました。

チームごとのカラー軍手を着用するなど、コロナ禍でもしっかりと感染症対策を行うことで開催できることを実感できるイベントとなりました。

 

 

主催:牟岐町社会福祉協議会
企画・協力:NPO法人プラス・アーツ
協力:日本赤十字社徳島支部、徳島県建築士会 海部地域会 牟岐分会

2021.11.16

「イザ!カエルキャラバン!inながはま」(滋賀県長浜市)

2021年11月6日(土)滋賀県長浜市にある「えきまちテラス長浜」にて「イザ!カエルキャラバン!inながはま」が実施されました!住まいの相談窓口「じゅうmado」さんにとって初開催のイザ!カエルキャラバン!inながはまは、参加者が好きなタイミングで好きな防災プログラムを体験できる「ドロップインドロップアウト形式」をコロナ禍で初めて採用したカエルキャラバンでもありました。当日は幅広い年齢層(最年少は小学6年生…!)の運営ボランティアに支えられ、多くの参加者が楽しく防災を学びました。

■開催日時
2021年11月6日(土)10:30-13:00
(受付:10:00~)

■場所
えきまちテラス長浜1F/2F
(滋賀県長浜市北船町3-24)

■対象
100名(幼児~小学2年生+保護者)

■申込者/参加者
63組191名/18組51名

■実施プログラム
ぼうさいまちがいさがし きけんはっけん
応急手当
紙食器づくり
水害きせかえゲーム
防災人形劇 おたま劇場
ジャッキアップゲーム
持ち出し品なぁに?クイズ
イザメシ(長浜市社会福祉協議会さん提供の「イザという時のメシ」)
びわこ一周防災ゲーム(滋賀県立大学考案の防災ゲーム)

ー  当 日 の 様 子  ー
DSC08302-min▲ぼうさいまちがいさがし きけんはっけん!

IMG_5319-min▲応急手当(現役消防士・救命士による直接圧迫止血法のレクチャー)

IMG_5348-min

DSC08146-min▲紙食器づくり

DSC08242-min▲水害きせかえゲーム

DSC08267-min▲防災人形劇 おたま劇場

IMG_5188-min▲ジャッキアップゲーム

IMG_5294-min▲持ち出し品なぁに?クイズ

DSC08144-min▲イザメシ(長浜市社会福祉協議会さん提供の「イザという時のメシ」として、乾パンとチョコレートを使ったクランチを用意!)

IMG_5226-min▲びわこ一周防災ゲーム(滋賀県立大学考案の防災ゲーム)

 

後援:長浜市、長浜市教育委員会
共催:長浜市社会福祉協議会、湖北地域消防本部、(同)LOCO、えきまち長浜(株)
協力:滋賀県立大学、滋賀文教短期大学、NPO 法人プラス・アーツ

2021.07.12

「イザ!カエルキャラバン!合同研修会」(兵庫県神戸市)

2021年6月26日(土)に、「イザ!カエルキャラバン!オンライン合同研修会2021」が開催されました。一昨年以前は、対面式での実施でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大予防の観点から、昨年に引き続き今年もオンライン式(Zoom)での開催となりました。当日は、36団体48名の方にご参加いただき、イザ!カエルキャラバン!の成り立ちや、実施に向けての手順・準備・心がまえなどをレクチャーさせていただきました。また、第3部では、2020年度にイザ!カエルキャラバン!を開催した2団体さまに開催まで至る困難や大切にしたことなどをプレゼンしていただいたり、理事長・永田を交えた「これからの防災教育」を語りあうトークセッションなどを行いました。なお、イザ!カエルキャラバン!実施にむけての「個別相談会」につきましては、週をまたいだ7月3日(土)に希望者に限定して実施いたしました。

実施概要
|日時|
2021年6月26日(土)13:00-16:30
|場所|
オンライン開催(Zoom)
|参加者|
36団体48名
|プログラム概要|
1部:イザ!カエルキャラバン!の基本概要や開催事例の紹介
2部:防災体験プログラム解説
・防災体操
・水消火器的当てゲーム
・バケツリレー
・ジャッキアップゲーム
・毛布で担架タイムトライアル
・家具転倒防止まちがい探し
・お家の防災グッズなぁに?クイズ
・シャッフルプラス
・防災博士の挑戦状〈地域版〉
・水害きせかえゲーム
・ゴミ袋でポンチョをつくろう
・なまずの学校
3部:トークセッション(昨年度、コロナ禍で開催した地域団体の方と繋いで本音トーク!)
・松原社会福祉協議会 植野さま
・名古屋まちづくり公社 近藤さま
|主催・映像協力|
NPO法人プラス・アーツ、ドキュメンテーションデザインラボ合同会社(DDL)

Photo_21-06-28-17-14-03.554.jpg▲ 配信会場の様子(KIITO303会議室)

DSC07106▲ プログラム一例(毛布で担架タイムトライアル)

DSC07089▲ プログラム一例(手前:家具転倒まちがい探し、奥:水害きせかえゲーム)

DSC07112▲ プログラム紹介の様子(水害きせかえゲーム)

DSC07087▲ プログラム一例(シャッフルプラス)

スクリーンショット 2021-06-26 15.16.30
スクリーンショット 2021-06-26 15.16.35▲ プログラム実演の様子(ゴミ袋でポンチョをつくろう)
(みなさん、ポンチョづくりへのご参加ありがとうございました・・・!)

DSC07098▲ 配信の裏側

参加された方のぎ感想(一部抜粋)

● 詳しい説明や、実演、開催された地域の方の声を実際に聞くことができとても為になりました。
● リアルイベントに参加しなくても、動画でコンテンツの取り扱い方法や効果を理解することが出来ました。
● オンラインなので人数に関係なく受講でき、経費削減になりました。体験も今までの合同研修よりも多く常に前列で見ているくらいしっかり見えました。
● オンラインでの実演方法、表現方法が参考になりました。
● 防災イベントを実施することを目的とするのではなく、参加した方々への啓発となるような言葉がけや説明、体験型ブースではクイズの答え合わせの時間(解説)をしっかりと行うことが、重要であることを学びました。
● 実際に体操やポンチョづくりなどの自分たちも参加できる内容があるのは良かったです。
● 日用品や地域毎で工夫しながらプログラムを作ることができるコーナーや知恵の紹介を知れてよかったです。
● コロナ禍でもやれることを模索していく行動の必要性を感じました。
● 地域でアレンジしている事例が参考になりました。また新しいコンテンツ(水害の服装など)があることを知ることができました。
● 各プログラム体験だけではなく、展示するものを準備することで体験後の帰宅時の混雑を減らしたり、もし体験が早く終わり、次の体験までの待ち時間ができた場合も対応できることを学びました。

 

「イザ!カエルキャラバン!オンライン合同研修会2021」に参加された皆様が、

それぞれの地域でカエルキャラバンを実施されるのを心から願うとともに、

プラス・アーツはそれを全力でご支援させていただきます。

2021.04.28

「イザ!カエルキャラバン!inながおか」新潟県長岡市

2021年3月7日(日)に、新潟県長岡にある
「ながおか震災アーカイブセンターきおくみらい・まちなかキャンパスながおか」にて
「イザ!カエルキャラバン!in ながおか」が開催されました!
なんと⁉葛巻小学校の4年生もカエルキャラバンの運営スタッフとして参加されています!!!
その素敵なレポートが届きましたので、是非ご覧ください。

■開催日時
2021年3月7日(日)13:30-15:30

■場所
ながおか震災アーカイブセンターきおくみらい・まちなかキャンパスながおか

■対象
50名(幼児~小学生)

■実施予定プログラム
・葛巻小の「なまずの学校」
・BOSAI図工室 カエルフェイスシールド作り
・BOSAI図工室 紙食器作り
・お家の防災グッズなぁに?クイズ
・防災まちがいさがしきけんはっけん!
・シャッフル
・毛布担架タイムトライアル
①【イザ!カエルキャラバン!inながおか】活動報告書
②【イザ!カエルキャラバン!inながおか】活動報告書
③【イザ!カエルキャラバン!inながおか】活動報告書.jpg2
④【イザ!カエルキャラバン!inながおか】活動報告書

2021.04.06

「春フェスタ×イザ!カエルキャラバン!inはままつ」静岡県浜松市

DSC05064


2021年3月20日(祝)に、静岡県浜松市にある「浜松防災センター はま防~家」 にて
「春フェスタ×イザ!カエルキャラバン!in はままつ」が開催されました!コロナ禍でのイザ!カエルキャラバン!としては4回目となり、今回も残念ながらカエッコの実施はありませんでしたが、事前申し込み50人定員にも関わらず、申し込み数は実に3倍以上もあり、”防災体験したいっ”という親子の意識の高さもうかがえました。ボランティアスタッフは全て防災サークルの大学生が集まり実施しました、事前練習にも余念がなく、担当も入れ替わりながら、それぞれの教え方で上手く楽しく子供たちと接して、距離を縮めていました。伝える側も楽しいと、子ども達も自然と笑顔になります。こんな素敵なイベントが、人数制限などなく実施できるようになれば良いな!と思えてなりません。

 

■開催日時
2021年3月20日(祝)13:00-16:00

■場所
はままつ防災センター はま防~家

■対象
50名(幼児~小学生)

■実施予定プログラム
水消火器で的当てゲーム
・BOSAI図工室(ゴミ袋でポンチョ作り)
・風水害きせかえゲーム
・家具の転倒防止間違い探し
・なまずの学校
・シャッフルプラス(NEW)
・毛布担架タイムトライアル
・ジャッキアップゲーム

■当日の様子

水消火器で的当てゲーム

DSC05309

BOSAI図工室(ゴミ袋でポンチョ作り)

DSC05132

風水害きせかえゲーム

DSC05193

家具の転倒防止間違い探し

DSC05281

なまずの学校

DSC05260

シャッフルプラス

DSC05292

毛布担架タイムトライアル

DSC05419

ジャッキアップゲーム

DSC05165

次の記事を見る
前の記事を見る