5

カエルキャラバン活動日記

KAERU CARAVAN’S ACTIVITY REPORT
2017.06.06

「イザ!カエルキャラバン!合同研修会 in 神戸 2017」(神戸市)

毎年恒例となっている「イザ!カエルキャラバン!合同研修会 in 神戸」ですが、
今年は兵庫県内はもちろん、高知県や岐阜県など遠方からもお越し頂き、約100名を超える皆さまにご参加いただきました!
今回初の試みとして、実践の場を用意!!合同研修会の受講者が、「イザ!カエルキャンプ!in KOBE」の当日サポートスタッフとしてご参加いただき、研修会で学んだことを実践できる場として活用いただけるような仕組みにしました。

0講演
▲永田より「イザ!カエルキャラバン!」の概要や地域での実施例を紹介

◆実施概要
日時:6月3日(土)①10:00〜12:30 ②14:30〜17:00
場所:デザイン・クリエイティブセンター神戸303
講師:永田宏和(NPO法人プラス・アーツ理事長)
主催:NPO法人プラス・アーツ
後援:神戸市
協力:「子育て世代」防災啓発プロジェクト検討会議
助成:公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構、
   ひょうご安全の日推進県民会議、阪急阪神未来のゆめまち・基金

◆講演・体験プログラム
講演:イザ!カエルキャラバン!概要説明、開催事例の紹介など
防災体験プログラム、防災教材体験
  1.神戸防災体操(参加者全員で実施)
  2.紙食器づくり(参加者全員で実施)
  3.シャッフル・カルテット
  4.お家の防災グッズなぁに?クイズ
  5.ロープワーク
  6.毛布で担架タイムトライアル
  7.なまずの学校
  8.応急手当ワークショップ
  9.家具転倒防止間違い探し
  10.ジャッキアップゲーム
  11.水消火器で的当てゲーム(展示のみ)
  12.おたま劇場(展示のみ)

プラス・アーツ理事長の永田による講演では、「イザ!カエルキャラバン!」のプログラム開発の経緯やかえっこバザールの概要、レッドベアサバイバルキャンプの仕組みといった総合的な話をはじめ、過去の開催事例やローカライズの方法などを紹介しました。
0安田さん
▲午後の部にご参加頂いた京丹後の安田様より開催事例をご紹介頂きました

研修会後半は、防災体験ワークショップの実演を中心に進行!
様々な体験ができるよう、8つの体験プログラムの中から5つを選んでスタンプラリー形式で体験してもらうと同時に、各プログラムの意図や実施する上でのポイント、子どもをいかに楽しませながら防災の知恵や技を伝えるか等をふまえレクチャーしました。
プログラム一つ一つの特徴や実施に向けた質問を多くいただき、大変充実した研修会となりました。
sutannpurari-
▲スタンプラリー形式で5つのプログラムを体験

<<今年、合同研修会で新たに取り入れたプログラム>>
3シャッフル・カルテット
▲シャッフル・カルテット
災害時に役立つ知恵や技を楽しみながら身につけることができるカードゲームです。
参加者も夢中になって楽しんでおり、教材としてご購入頂いた方もいました!

8家具転
▲家具転倒防止間違い探し
家具の転倒防止対策を、間違い探し形式で学ぶプログラムです。
家具転倒防止グッズの実物と照らし合わせながら、正しい家具転倒防止対策を学んでいただきました!

ロープワーク
▲ロープワーク
どんな時でも役に立つロープの結び方とその特性を学ぶレッドベアサバイバルキャンプのプログラムです。
技を身につけ、挑戦にクリアすると、ロープワーク「バッチ」GET!

<<カエルキャラバンでお馴染みのプログラム>>
1-1防災体操
▲2人1組になり毛布担架の「神戸防災体操」をする参加者
体をほぐしながら防災の知恵を学びました!

紙食器
▲紙食器づくりで「ふね型」を折る参加者
ふね型の底を作る部分で大苦戦!

4お家の防災グッズ
▲お家の防災グッズなぁに?クイズ
お家で用意しておくと役立つグッズを暗記クイズ形式でチャレンジ!

6毛布で担架
▲毛布で担架タイムトライアル
毛布担架を作る時や乗せる時のポイントをお伝えしました!

10なまずの学校
▲なまずの学校
ポイントのつけ方や子どもたちとの掛け合い等、運営する上でのコツを伝授!

9応急手当
▲応急手当ワークショップ
ビニール袋を使った感染防止や大判ハンカチの用途をお伝えしました!

7ジャッキアップ
▲ジャッキアップゲーム
周囲の安全確認、正しいジャッキの使い方を学んで、ケロゾーを救出!

展示水消火器
▲水消火器で的あてゲーム
様々な水消火器の的を展示!講演会ではローカライズされた的も紹介しました。

展示おたま劇場
▲防災人形劇「おたま劇場」
おとぼけお父さんとしっかり者のおたまの親子が繰り広げる防災人形劇も展示!

防災教材
▲防災教材やグッズの販売

【参加者からの感想】
・子どもたちが楽しいなと思いながら参加し、家に帰って保護者に教えたいと思えるような取り組みにつなげたい。(20代・女性)
・防災をいかに楽しく、いかにわかりやすく教えることができるか、とても参考になりました。(40代・女性)
・緊急時、身近にある日用品を使って、救助に役立つものの使い方を知ることができた。(60代・男性)

「イザ!カエルキャラバン!」の実践的なノウハウや地域の防災訓練への活用方法を知ってもらい、地域防災の担い手を育成することが本研修会の目的であるため、これを機に「イザ!カエルキャラバン!」の開催に繋げたり、地域の防災訓練に活用したりして頂ければ嬉しく思います。地域で開催された際には、簡単で結構ですので写真と実施報告をぜひお寄せください!
6月17日(土)に開催する「イザ!カエルキャンプ!」では、研修会で学んだことを実践できる場として活用いただきます。また、合同研修会の参加の有無に関わらず、サポートスタッフやイベント当日の視察等大歓迎ですので、お待ちしております!
これをきっかけに、地域防災力の向上、防災教育の輪が広がることを期待しております。


「イザ!カエルキャラバン!合同研修会」は横浜・東京でも開催されます。まだお席に空きがありますので、参加してみたいという方はこちらからお申込みください。(定員に達し次第締め切らせていただきます。)

◆日時:① <横浜> 2017年6月18日(日)13:00~16:00
    ② <東京> 2017年6月24日(土)13:00~16:00 
    終了後、1時間程度の相談会を設けます。
◆場所:①横浜市民防災センター(神奈川県横浜市神奈川区沢渡4-7)
    ②そなエリア東京(東京都江東区有明3-8-35)
◆講師:①永田宏和(NPO法人プラス・アーツ理事長)
    ②小倉丈佳(NPO法人プラス・アーツ東京事務所長)
◆定員:50名 (先着順) ※定員に達し次第締め切らせて頂きます
◆参加費:無料 
◆申し込み先:https://docs.google.com/forms/d/1eV6ow1YKr7DSGE4qls1a-3Xbp4EJn8-1DXCMOVE6CHM/viewform?edit_requested=true
◆お問合せ:03-6458-5375(担当:東京事務所 服部)
◆HP:http://event.plus-arts.net/godo2017


研修会にご参加いただいた方も当日サポートスタッフとして関わってくださる「イザ!カエルキャンプ!in KOBE」についてお知らせです!

2017年6月17日(土)神戸市のみなとのもり公園で開催する「イザ!カエルキャンプ!」とは、楽しみながら学べる防災訓練「イザ!カエルキャラバン!」と、生き抜く力を育む避難生活体験キャンプ「レッドベアサバイバルキャンプ」を掛け合わせたイベントです。
震災復興記念公園であるみなとのもり公園の防災設備に触れられるプログラムや、お馴染み「イザ!カエルキャラバン!」の定番プログラムに加え、「火おこし体験」や「ロープワーク」など、普段のカエルキャラバンでは体験できないレッドベアプログラムも登場します!
研修会で登場したプログラムはもちろん、みんな大好き、楽しいプログラムが盛りだくさん!
6月17日(土)は、使わなくなったおもちゃを持ってみなとのもり公園に集まれ~♪♪

また、引き続きサポートスタッフも募集していますので、ご応募お待ちしております!!

詳細はこちらから(HP)>>>http://kaeru-caravan.jp/schedule/kaerucamp17

  1. TOP
    トップページ
  2. 1
    イザ!カエルキャラバンってなあに?
  3. 2
    どんな防災訓練をするの?
  4. 3
    イベントのようすを見てみよう
  5. 4
    いつ、どこでやっているの?
  6. 5
    カエルキャラバンの活動記録