2018年10月13日(土)・14日(日)に豊洲で「東京ガス イザ!カエルキャラバン!」が開催されました。毎年、秋に豊洲地域で行われている恒例イベント「豊洲防災EXPO」の会場②東京ガスの施設「がすてなーに ガスの科学館」で実施!新しいプログラムを迎えてたくさんの子供たちに体験して防災の知恵や技を学んでもらいました。
開催12年目となる今回は、昨年に引き続き、体験プログラムを災害時の状況で「そのまえ(事前の備えの大切さ)」、「そのとき(緊急時に使える防災の技)」、「そのあと(地震後の生活に役立つ技)」という3つの期間に分けました。
また、ガスの科学館のオリジナルプログラムや、各プログラムで学んだ東京ガスの防災対策や家庭での備えを振り返る「まとめクイズ」など、昨年の良い部分は継承しながら、いくつか新プログラムを追加しブラッシュアップした形のイベントとなりました。