2018年11月4日(日)、港区立六本木中学校で「イザ!カエルキャラバン!in港区」が開催されました!
このイベントは「港区総合防災訓練」の一環で実施され、地域の自主防災会の方々をはじめ、ボーイスカウトの子どもたちや近隣に住む小学生など、多くの方にご参加いただけました。また、開催された港区麻布地区は外国人の方も多く住んでいるエリアのため、外国人の参加者も多く見受けられました。当日はカエルキャラバンでおなじみの「対決!バケツリレー」や「お家の防災グッズなぁに?クイズ」の他、消防署による「マンションベランダ避難体験」や「子どもレスキュー体験」、企業・事業所による防災情報の展示など、たくさんのプログラムが展開されました。港区は子どもから高齢者、外国人など様々な人が住むエリアですので、防災の知識が広がっていくことを期待しています♪♪
<実施概要>
日時|2018年11月4日(日)9:30~12:00
・かえっこバザール 9:30~11:30
・かえっこオークション 11:30~12:00
会場|港区立六本木中学校
主催|港区麻布地区総合支所 協働推進課 協働推進係
協力|NPO法人プラス・アーツ
<実施プログラム>
・かえっこバザール
・水消火器で的あてゲーム
・対決!バケツリレー
・救助・搬送ロールプレイング(ジャッキアップ&毛布担架)
・お家の防災グッズなぁに?クイズ
・紙食器を作ろう
・ふたりでぴったり防災クイズ
・D級ポンプ・スタンドパイプ取扱訓練
・防災VR体験(外国人の視点)
・煙ハウス脱出体験
・エレベーター停止体験
・マンションベランダ避難体験
・子どもレスキュー体験
・起震車体験
・はたらく防災・防犯車両展
・警察・消防防災情報コーナー
・災害用トイレ組立訓練
・新聞紙スリッパ作り&模擬ガラス歩行体験
・地域情報が集まる!井戸端マップをつくろう
・応急救護訓練
・避難所女性トイレ
・防災倉庫の備蓄品なぁに?クイズ
・模擬避難所(段ボールハウス)
・防災グッズ体験コーナー
・防災課周知コーナー(ペット防災)
・防災グッズ配布コーナー
・事業者防災展
【「イザ!カエルキャラバン!」防災体験プログラム】
【かえっこバザール】
