昨年に引き続き、京都市中京区で「イザ!カエルキャラバン!in 花園大学」が開催されました。
イベント当日は花園大学や洛陽総合高等学校の学生が運営スタッフとなって実施し、約200名の方にご来場いただきました!
花園大学の学生が考案したオリジナルプログラム「ハンディ-アタック」では、障害物を上手に避けるために声掛けをしながら、ハンディを抱えた人の誘導体験を行いました。その他にも、演劇部の学生が「おたま劇場」で大活躍!役になりきってくれたおかげで、子どもたちも持ち出し品についてしっかり学ぶことができた様子でした。かえっこバザールでは、たくさんオークション品が並び大盛況でした!
学生スタッフが自分の特色を活かして運営できた現場で、来場者も楽しみながら防災について学べました♪
<実施概要>
日時|2017年11月5日(日)9:00~12:00
※11:30~かえっこオークション開始
会場|花園大学
(京都市中京区西ノ京壺ノ内町8−1)
主催|中京区役所
後援|朱八地域自主防災会
協力|花園大学/洛陽総合高等学校/NPO法人プラス・アーツ
<実施プログラム>
◆かえっこバザール
◆防災体験プログラム
・水消火器で的当てゲーム
・ジャッキアップゲーム
・毛布で担架タイムトライアル
・おたま劇場(防災人形劇)
・紙食器づくり
・持ち出し品なぁに?クイズ
・ハンディ-アタック(花園大学オリジナルプログラム)
【「イザ!カエルキャラバン!」防災体験プログラム】
【かえっこバザール】
