2019年3月30日(土)、豊田参合館にて「豊田市自主防災会連絡協議会創立30周年記念事業」と同時開催でイザ!カエルキャラバン!を実施しました。イベント当日は延べ370名ものご家族にご来場いただき、大盛況!防災体験プログラムでは、「水消火器で的あてゲーム」で水消火器の使い方を楽しく学ぶことができたり、地震体験車『防サイ君』を実施し、防災の知恵や技を学んでいただきました。かえっこオークションでは、可愛いパッケージの地震イツモ「災害そなえトランプ」も登場し、子どもたちが一生懸命集めたポイントを出し合って競っている様子がとても可愛らしかったです♪本イベントをきっかけに今後、豊田市内でのカエルキャラバンの拡がりを期待しております!
<実施概要>
日時|2019年3月30日(土)10:00~16:00
会場|豊田参合館(愛知県豊田市西町1丁目200)
主催|とよた防災啓発推進協議会
※とよた防災啓発推進協議会は以下の団体で組織されています。
愛知工業大学地域防災研究センター/NPO法人あいち市民ネットワークセンター/
認定NPO法人愛知ネット/エフエムとよた株式会社/豊田災害ボランティアコーディネーター連絡会/
豊田市自主防災会連絡協議会/(社福)豊田市社会福祉協議会/(一社)豊田青年会議所/
とよた防災まちづくりプロジェクト/ひまわりネットワーク株式会社/
豊田市地域振興部市民安全室防災対策課
後援|豊田市/豊田市教育委員会
協力|豊田市駅前開発株式会社/豊田市中央図書館/
豊田市消防本部予防課/とよたエコライフ倶楽部/NPO法人プラス・アーツ
<実施プログラム>
◆かえっこバザール(おもちゃの交換会)
◆防災体験プログラム
・水消火器で的あてゲーム
・ジャッキアップゲーム
・毛布で担架タイムトライアル
・家具転倒防止ワークショップ
・応急手当ワークショップ
・なまずの学校
・防災カードゲーム シャッフル
◆オリジナル体験プログラム
・地震体験車「防サイ君」(※雨天中止)
・3Dプリンター造形物とCGを用いて地形を学ぶ
・新聞紙スリッパ・牛乳パック笛づくり
・非常持ち出し品ゲーム
・ラジオDJ体験(※PHVからの給電)
【「イザ!カエルキャラバン!」防災体験プログラム】
【オリジナル体験プログラム】

【かえっこバザール】
