2022年10月29日(土)、米子コンベンションセンター BIG SHIP 1F 多目的ホールにて、第2回目となる「イザ!カエルキャラバン!in よなご」が実施されました!138組440名(うちプログラムに参加した子ども236名)の親子に楽しくしっかり学べる防災プログラムを体験してもらいました。
【当日の様子】
受付の様子
水消火器的当てゲーム
水害きせかえゲーム
応急手当ワークショップ
間違い紙芝居
ジャッキアップゲーム
防災人形劇
紙食器づくり
持ち出し品なぁに︖クイズ
ぼうさいまちがいさがし-きけんはっけん︕-
会場の様子
景品引き換えコーナー
シールアンケートの様子
集合写真(運営ボランティアスタッフ)
日時
2022年10月29日(土)
13:00~16:30(受付12:30~)
会場
米子コンベンションセンター BIG SHIP 1F 多目的ホール
参加者数
138組440名
運営スタッフ
71名
実施プログラム
①水消火器的当てゲーム
② 水害きせかえゲーム (2 ブース)
③ 応急手当ワークショップ
④ 間違い紙芝居
⑤ ジャッキアップゲーム
⑥ 防災人形劇
⑦ 紙食器づくり
⑧ 持ち出し品なぁに︖クイズ
⑨ ぼうさいまちがいさかし-きけんはっけん︕-
⑩ 自衛隊ブース-着せ替え・VR 体験・車両展示-
⑪ 災害時に活躍︕展示・体験ブース①身近な防災について知ろう②ドローンで的あてゲーム
主催
じゅうmadoよなご
後援
鳥取県、米子市、境港市、大山町、南部町、伯耆町、日吉津村、安来市
企画・運営協力
NPO法人プラス・アーツ
特別協力
山陰酸素グループ米子地区扶翼会/山陰酸素工業㈱、㈱さんれい製造、日産プリンス鳥取販売㈱、久米桜麦酒㈱、㈲ヤマサンサービス、(協組)さんそ
協賛
㈱ミヨシ産業、㈱ウッドワン、永大産業㈱、クリナップ㈱、ジャパン建材㈱、大建工業㈱、タカラスタンダード㈱、TOTO㈱、㈱ハウステック、パナソニック、ハウジングソリューションズ㈱、YKK AP㈱