3月7日(土)、『舎人公園防災フェスタ2015』にて、カエルキャラバンが開催されました。
舎人公園での開催は今年で4回目。毎年楽しみにしている子どもたちがいるそうです。
今年も、プラス・アーツからはほんの少し資機材をお貸しするのみで、自主的に継続されています。
主催の東京都公園協会さまより当日のお写真をいただきましたので、ご報告いたします。
今回のイベントは、天候がイマイチだったのも有り、お客様の数は、それほど多くなかったそうですが、イベントの後半には交換券を手にした子供たちで、カエルキャラバン受付周辺がにぎわっていたそうです。
カエルキャラバンの防災プログラムだけでなく、消防・警察等の他団体のコーナーや防災アンケート回答者など、なんと、20弱のコーナーでカエルポイントがもらえるようにしたそうで、色々なコーナーを回って交換券を集めてくる子供たちも居たようです。
楽しみにしている子どもたちのためにも、来年もまた継続していただければ、と思います。
2年連続、あいにくの天気でしたが、次回は晴れますように!
『イザ!カエルキャラバン!in 舎人公園 防災フェスタ2015(東京都足立区)』
■日時 3月7日(土)9:30~12:00
■場所 東京都立舎人公園(〒121-0837 東京都足立区舎人公園1)
■実施プログラム
・イザ!カエルキャラバン!(持ち出し品なぁに?クイズ/防災カードゲーム「なまずの学校」/防災灯りづくり)
・舎人公園内防災施設紹介(災害用トイレなど)
・防災パネル展示
・各種防災訓練(初期消火、起震車体験、応急救護訓練ほか)
・消防団、区民消火隊、中学生消火隊、消防少年団等による放水演技
・救助犬・町会・自治会との連携による検索救助訓練展示
・東京消防庁音楽隊・カラーガーズ隊による演奏・演技
・警視庁騎馬隊乗馬体験
・災害時に使えるわざと知識にチャレンジ!!(テント体験やたき火ドック体験)
・ふわふわとねりん(エアドーム型遊具)他
■主催 公益財団法人東京都公園協会
■共催 東京消防庁 西新井消防署
■後援 足立区
●はしご車乗車体験コーナー

●東京都キャンプ協会コーナー
●防災ランプ作り
●救助犬コーナー
●防災カードゲーム「なまずの学校」
●持ち出し品なぁに?クイズ
●起震車体験
●おもちゃ交換コーナー
●オークション品
●オークション